
人形作家・人形師、そして衣装デザイナーでもある
ホリ・ヒロシが
プロデュースした着物の世界
愛らしいうさぎのモチーフ
ホリヒロシ氏がデザインした着物には、うさぎのモチーフが多く取り入れられています。
平和・温順のお守りともいわれ、悪運から、免れる力があるとも、力強く跳ねるところから、飛躍すると縁起の良い柄とされています。
うさぎは月と関わりが深く、多産なことから女性特有の病気や出産の守り神として大切にされ、女性の守神と昔から言われています。
__着物__
__帯__


__八掛__
![]() |
ホリ・ヒロシ 1979年「福助猿」日本創作人形協会 優秀賞受賞。1981年「白蛇幻想」でのデビュー以来、自らが創作した人形を遣い、舞う「人形舞」は、1986年シドニー国際ビエンナーレ招致ほか、 オフィシャルサイト http://horihiroshi.com/ |