毎年恒例のゑびす神社へお参りに

昨日、残り福祭に行ってきました。

社内の入口に飾っている「福や金運をかき集める」と言われている熊手。
1月8日から12日まで、関西では商売繁盛の祭事「十日ゑびす大祭」が開催されます。

弊社の商売繁盛を祈願して、お詣りと熊手を頂きに行きました!

場所は日本三大えびすと言われる約800年の歴史のある京都ゑびす神社、
「えべっさん」と呼ばれています。
 
まずは去年の縁起物をお返しします。

 

コロナ前、こんなに沢山の人で賑わっていました。
↓3年前の様子

十日ゑびす大祭

今年は、昨年に比べると多いようには思いますが、コロナ前に比べると本当に少ないです。
コロナ前は、この入り口の鳥居の手前から大行列ですが、行列もなく、参拝もサクサクと進みます!
↓今年の様子

 

 

福娘の巫女が奉納の舞を踊り、笹や縁起物の飾りを授けていただけます。
コロナ前も変わらず、巫女さんの舞はありましたが、違うのは、マスクと飛沫よけの防護シート。

人は少なくて、舞も身近で見れましたが、コロナ前の賑わいはまだ当分先かな・・・。とちょっと寂しい気持ちもしました。
最後に願い事を念推しするために本殿の横にある戸を叩いて参拝は終了しますが、今年もコロナ対策のため中止に。

また、日本国内でも第6波、オミクロン株の感染が増えておりますので、皆様お身体を大切に大切に!
自分ができる感染対策をして、健康にお過ごし下さい。
今年は、皆様にとって良い年になりますように。
十日ゑびす大祭は本日の22時まで。
本日は、撤福祭です。
http://www.kyoto-ebisu.jp/tooka.html
お知らせ

前の記事

新年のご挨拶
ブログ

次の記事

京都市内でも積雪